熱の当たりがやわらかいアサヒのフライパンなら、チャーハンは油ナシ! でもパラパラに。 具とごはんを敷き詰めて、ヘラでペタペタとおさえるだけで誰でも簡単に作れます。具材は、いたってシンプル。オーソドックスな家庭のチャーハンを、中華料理店のようにパラパラに仕上げます。
※フライパン〈グラビティー鋳造〉シリーズ「まいにちレシピ(取扱説明書)」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
パラパラチャーハン。

「チャーハン」
-
冷やごはん400g
-
にんにく1片
-
卵1個
-
ベーコン2枚
-
【A】
-
┏にんじん1/6本
-
玉ねぎ1/4個
-
ピーマン1/2個
-
┗長ねぎ(白い部分)3cm
-
サラダ油適量
-
塩・こしょう各適量
-
中華だしの素大さじ1
-
しょうゆ適量
-
にんじん・ピーマン・にんにく・ 長ねぎはみじん切りにする。
-
玉ねぎ・ベーコンは1cm角に切る。
1.適温後、中火にしたフライパンに油を熱し、にんにくを炒め、ベーコンと【A】の野菜を広げるように入れ、その上に溶き卵を入れる。
2.その上に冷やごはんをのせて、ヘラでペタペタと押さえてしばらくおき、ときどき混ぜながら焼く。
◎あまりかき混ぜない方が、パラッと仕上がります。
3.最後に中華だしの素・塩・こしょうで味をととのえ、仕上げにしょうゆを香り付け程度にかける。