My:asa recipes マイアサレシピ

スパイシーで
食が進む
簡単カレー豆と手作りナン
ゼロ活力なべとオールパンで作る
「簡単カレー豆と手作りナン」

スパイシーなカレー味の煮豆は、暑い季節にうってつけ! 普段のおかずや作り置きにも便利な一品です♪ カレー豆と相性のよいナン(インド料理のパンの一種)は、外はこんがり、中はふっくら! オールパンがあれば、焼きたてがいつでもお家で食べられますよ♪

※「レシピ定期便」掲載

材料4人分
加圧時間0
  • 《カレー豆の材料》
  • ┏乾燥うずら豆(大豆でも可)
    1カップ
  •  にんにく
    1片
  •  玉ねぎ
    大1個
  •  鶏モモ肉
    100g
  • ┗サラダ油
    大さじ1
  • 1カップ(200cc)
  • カレー粉
    大さじ1
  • 小さじ1
  • 《ナンの材料》(4枚分)
  • ┏強力粉(ふるっておく)
    250g
  •  ドライイースト
    小さじ1(3g)
  •  ぬるま湯(人肌程度)
    3/4カップ(150cc)
  •  砂糖
    大さじ1.5
  •  塩
    小さじ1
  • ┗サラダ油
    大さじ2

●カレー豆は、鶏肉をひき肉に代えたり、ヨーグルトやトマトを入れてもおいしいですよ◎
●ナンの生地の発酵時間は、目安で、室温によって変わります。
 室温の低い時期は、冷めやすいので、発行途中に弱火で5秒温め温度を保ってください。
●ナンの材料のサラダ油を、溶かしバターにすると風味がアップ!
●オールパンは全体にムラなく均一に熱が伝わるので、大きなナンも上手に焼けます。

作り方
〈下ごしらえ〉
  • うずら豆は、軽く洗ってひと晩水につけ、水切りする。

  • にんにくは、みじん切りにする。

  • 玉ねぎと鶏モモ肉は、1cm角に切る。

1.[カレー豆を作る]
ゼロ活力なべにサラダ油を熱し、下ごしらえしたにんにく、玉ねぎ、鶏モモ肉を炒める。

2.[1]にうずら豆、カレー粉、塩と水(1カップ)を 加えて蓋を閉める。

※豆類の最大調理量は、全容量の1/3以下です。なべ本体に刻まれた「まめ最大」の目盛りを超えないでください。

3.高圧オモリ(赤)をセットして強火で加熱する。 沸騰してオモリが勢いよく振れたら、すぐに火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。

※従来の活力なべをお使いの方は、オモリを高圧にセットして、オモリが勢いよく振れたら、振れが止まらない程度の弱火にして1分加熱し、火を止める。
※IH・電気コンロ・ハロゲンヒーター等をお使いの場合、余熱調理中はヒーターから下ろしてください。

4.蓋を開けたまま、再び弱火にかけ、水分が少なくなるまで煮詰める。

5.[ナンを作る]
・オールパン(26)に、ドライイーストとぬるま湯、砂糖を合わせて混ぜ、ふるった強力粉、塩、サラダ油を加えて、なめらかになるまでこねる。
・蓋をして約5秒弱火にかけて火を止め、生地が2倍程度に膨らむまで寝かせる(室温で30~40分)。
・生地を取り出して4等分し、手に油をつけながら細長い三角形に伸ばす。適温後弱火にしたオールパン(26)に2枚ずつ入れ、生地が膨らみ両面にきれいな焼き色がつくまで、約10分焼く。

トップへ戻る ▲
ご購入のきっかけを教えてください。