ほうじ茶とほんのりおこげの香ばしさが食欲をそそる♪ ワイドオーブンなら、いつもより少し長く加熱するだけで、おこげ作りも簡単! 直火で炊くごはんならではの味わいが、気軽に楽しめます。
※「定期キッチンカタログ」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
食欲をそそる!

「ほうじ茶ごはん」
-
米2カップ
-
ほうじ茶 ※濃いめに出す2カップ(400cc)
-
しょうゆ大さじ1・1/2
-
柿の種・三つ葉適量
※ワイドオーブンの最大炊飯量は4.5カップ(5合)です。
-
米は洗って水に30分程浸けた後、ザルにあけてしっかり水気を切る。
1.ワイドオーブン(本体L)に全ての材料を入れ、(本体S)をかぶせて中火にかける。
2.蒸気が出てきたら弱火にして約15分加熱する。火を止めて余熱で10分おく。
3.器に盛り、柿の種と三つ葉を散らす。
加熱時間プラス3分程度でおこげができます。