My:asa recipes マイアサレシピ

骨まで団子で
栄養満点!
イワシの団子汁
圧力調理ですぐできる
「イワシの団子汁」

もっちりとしたお団子は、ひと口食べれば旨みが広がり、しょうがの香りがふわり♪ 青魚独特のにおいも和らいでいるので、お子さまも食べやすいですよ!

※「レシピ定期便」掲載

材料4人分
加圧時間5
  • 【団子】
  • イワシ
    4尾
  • 【A】
  • ┏しょうが(すりおろし)
    大さじ1
  •  卵白
    1/2個分
  •  片栗粉
    大さじ1/2
  • ┗塩
    小さじ1/3
  • 【下ゆで用】
  • ┏水
    2・1/2カップ(500cc)
  • ┗酒
    大さじ1
  • 【すまし汁】
  • ごぼう
    10cm
  • 【B】
  • ┏だし
    3カップ(600cc)
  •  しょうゆ
    小さじ1
  •  酒
    大さじ1/2
  • ┗塩
    小さじ1/3
  • 万能ねぎ
    お好みで

☆おいしいポイント☆
●ゼロ活力なべなら、イワシの中骨ごと団子にしても骨が気にならないほど、もっちりとおいしく仕上がります。
●団子をきれいに丸めるには、イワシの粘りがでるまでしっかり混ぜ合わせるのがコツです。
●すまし汁は煮立たせずに、弱火で煮込みましょう。汁が濁らず、見た目もおいしそうに仕上がります。

作り方
〈下ごしらえ〉
  • ごぼうはささがきにする。

  • 万能ネギは小口切りにする。

1.《団子を作る》
イワシの頭を切って内臓を取り、手で2枚に開く。尻尾を切って皮をはいだら、包丁で中骨ごと叩いてボウルに入れる。
※団子の仕上がりを、やわらかくするなら粗く、しっかりさせるなら細かく叩く。

2.[1]のボウルに【A】を加え、粘りが出るまで手で混ぜたら、8等分にして丸める。

3.ゼロ活力なべに[2]を並べ、水と酒を加えて蓋をする。

4.高圧オモリ(赤)をセットして強火で加熱する。 沸騰してオモリが勢いよく振れたら、振れが止まらない程度の弱火にして5分加熱し、火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。 団子を取り出し、煮汁は捨てる。

※従来の活力なべをお使いの場合はオモリを高圧にセットし、同様に調理してください。
※IH・電気コンロ・ハロゲンヒーター等をお使いの場合、余熱調理中はヒーターから下ろしてください。

5.《すまし汁を作る》
ゼロ活力なべに【B】とごぼう、[4]の団子を入れ、蓋を開けたまま弱火で煮込む。ごぼうに火が通ったら火を止め、器に盛りつけ、万能ねぎを散らす。

トップへ戻る ▲
ご購入のきっかけを教えてください。