具材は玉ねぎだけ。調味料もシンプルだからこそ、自然な甘みと香ばしさを感じられる優しい味わいに仕上がります。焼きたてでも冷めてからでもおいしく召し上がれますので、朝食やおやつ、お弁当にもどうぞ。
※「レシピ定期便」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
ふっくら焼ける

「玉ねぎのスコーン」
-
玉ねぎ1/2個
-
【A】
-
┏薄力粉100g
-
┗ベーキングパウダー小さじ1・1/2
-
砂糖10g
-
塩2g
-
バター(無塩)30g
-
牛乳50cc
-
打ち粉(強力粉)適量
具材はお好みでアレンジOK! すりおろしたにんじんを入れたり、アフタヌーン・ティーにおやつとして楽しみたいときは、ナッツやドライフルーツ、バナナなどのフルーツを潰して入れてもおいしいですよ♪
※このレシピはワイドオーブン、ローストパン、ディナーパンでも作れます。
1.適温後、弱火~中火にしたオールパンにスライスした玉ねぎを入れ、 きつね色になるまで炒めたら、皿などに入れ、粗熱をとる。
玉ねぎは、オールパンで油ナシ! できつね色になるまで炒めると、仕上がりの甘みと香ばしさが増します。
2.ボウルに【A】を合わせてふるい入れ、砂糖、塩を加えて混ぜる。 さらに、1cm角に切った冷たいバター(指先でつまむと角がへこむ程度の硬さ)を加えたら、指先でバターを粉と一緒につぶすようにこすり合わせて、サラサラになるまで混ぜる。
バターがやわらかすぎると粉となじまないため、切った後溶けすぎていたら、冷蔵庫でいったん冷やす。
3.[2]に[1]の玉ねぎ、牛乳を加えて、ゴムベラで混ぜてひとまとめにしたら、ラップにくるんで冷蔵庫で1時間寝かせる。
4.打ち粉をした台の上で[3]を平らに伸ばし、三つ折りにする。 90度回転させて伸ばし、もう1度三つ折りにしたら、厚さ2~3cm程度に伸ばし、型で切り抜くか、包丁で6~7cm程度の正三角形に切る。
5.適温後、ホタル火にしたオールパンに[4]を並べ、蓋をして、両面を7分ずつ焼く。
オールパンで焼けば、スコーンはオーブンいらずでふっくら膨らみます。外はサックリ、中はしっとりとした食感を楽しめますよ。