丸ごとの新玉ねぎも、シュシュッと0分であっという間にでき上がります。玉ねぎには硫化アリルがたっぷり。鶏肉のビタミンB1の吸収を助け、食欲不振やイライラ、疲労回復に役立ちます。
※「ミラクル献立料理集」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
旨みを逃さない!

「新玉ねぎの丸ごと煮」
-
新玉ねぎ4個
-
鶏ひき肉150g
-
絹さや適量
-
サラダ油小さじ2
-
酒大さじ2
-
水1カップ(200cc)
-
【A】
-
┏みりん大さじ2
-
砂糖大さじ1
-
┗薄口しょうゆ大さじ2
-
新玉ねぎは皮をむき、十字に切り込みを入れる。
-
絹さやは斜めに2等分する。
1.ゼロ活力なべにサラダ油を熱し、鶏ひき肉を入れて炒める。肉の色が変わったら酒を加える。水、調味料、新玉ねぎを入れ蓋を閉める。
2.高圧オモリ(赤)をセットして強火で加熱する。 沸騰してオモリが勢いよく振れたら、すぐに火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。
※従来の活力なべをお使いの方は、オモリを高圧にセットして、オモリが勢いよく振れたら、振れが止まらない程度の弱火にして1分加熱し、火を止める。
※IH・電気コンロ・ハロゲンヒーター等をお使いの場合、余熱調理中はヒーターから下ろしてください。
3.絹さやを加え、蓋を開けたまま弱火にかけ、ひと煮立ちさせ味をなじませる。器に新玉ねぎと絹さやを盛り付け、スープとともにそぼろをかける。