アジを黒酢でさっぱりと煮込むことで、生臭さが消えて骨までやわらかに。酸味がきいてコクのある甘辛いダシがしっかり染み込み、頭から尻尾まで、余すことなくおいしくいただけます。
※「レシピ定期便」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
ごはんに合う合う!
「アジの黒酢煮」
-
豆アジ(15cm以下のアジ)8尾
-
昆布長さ10cm
-
鷹の爪1/2本
-
だし1カップ(200cc)
-
【A】
-
┏黒酢1/2カップ(100cc)
-
しょうゆ大さじ2
-
┗砂糖大さじ2
-
水菜(あしらい用)お好みで
☆おいしいポイント☆
●ゼロ活力なべなら、加圧10分で骨までやわらかく仕上がります。味もしっかり染みこんだアジを丸ごといただけ、食べ応えがありますよ。
●黒酢で煮込むことで魚の臭みが消え、だしもコクのある味わいに。
-
豆アジは、ぜいご・うろこ・内臓を取り除き、きれいに洗い水気を拭き取っておく。
-
昆布はサッと洗って水気を切り、はさみで細かく切る。
-
鷹の爪は輪切りにする。
1.ゼロ活力なべにだし(1カップ)、【A】、昆布、鷹の爪を入れ、蓋を開けたまま中火にかける。沸騰したら一旦火を止めて、豆アジを加えて蓋を閉める。
2.高圧オモリ(赤)をセットして強火で加熱する。沸騰してオモリが勢いよく振れたら、振れが止まらない程度の弱火にして10分加熱し、火を止めて余熱調理。
内圧表示ピンが下がったらオモリを傾けて蒸気を完全に逃がしてからオモリを外し、蓋を開ける。
※従来の活力なべをお使いの場合はオモリを高圧にセットし、同様に調理してください。
※IH・電気コンロ・ハロゲンヒーター等をお使いの場合、余熱調理中はヒーターから下ろしてください。
3.豆アジを器に盛り付け、煮汁をかけ、水菜をあしらう。