作り方はシンプルでも、おうちで上手に作るのが難しいリゾット。蓄熱性の高いプリンセスなべなら、炊き上がりまで温度変化が少なく、サラッとした本格的なリゾットに仕上がります。
※「プリンセスなべ美味レシピ」掲載
My:asa recipes マイアサレシピ
手軽にレストランの味。

「きのこのリゾット」
-
白米1/2カップ(100cc)
-
玉ねぎ中1/4個(50g)
-
マッシュルーム2個
-
しいたけ4枚(40g)
-
まいたけ1/2パック(40g)
-
オリーブ油大さじ1
-
白ワイン大さじ2
-
ブイヨン2カップ(400cc)
-
塩ひとつまみ(1g)
-
バター大さじ1
-
パルメザンチーズ大さじ2
-
イタリアンパセリ適量
※米は1合(180cc)ではなく、1カップ(200cc)で記載しています。ご注意ください。
-
玉ねぎ・マッシュルームはみじん切りにする。
-
しいたけは軸を切り取って薄くスライスし、まいたけは小房に粗くほぐす。
1.プリンセスなべを中火で1〜2分加熱して適温にした後、弱火にしてオリーブ油を入れ、玉ねぎを炒める。
2.[1]にきのこ類、白米(生米)を入れ、米が透き通るまで炒めたら、白ワインを加えてアルコールが飛ぶまでさらに炒める。
3.[2]にブイヨンと塩を入れ、蓋をして中火にかけ、蒸気が出たら弱火で10分(途中、常に米にスープがかぶるよう、少しずつブイヨンを足す)、火を止めて余熱で10分おく。
4.米がアルデンテ(少し芯が残る程度)に炊き上がったら、熱いうちにバター(必ず冷たいままのもの)とパルメザンチーズを加えてからめるように混ぜる。皿に盛り、お好みでパルメザンチーズと黒こしょう(分量外)をふり、あしらいにイタリアンパセリを添える。